ゆるっとアウトドア〜山登り、キャンプ、台湾のことなど〜

2022年からゆるっと山登っています。定期的に台湾に帰省するので、台湾のことも書きます。

YOKOSUKA 軍港めぐり 横須賀

このブログの目的の一つに、夫婦で活動したことを書くというのがあるので、
年明けすぐに行った、横須賀の軍港めぐりについて紹介します。





京急線「汐入駅」から徒歩約5分、コースカベイサイドストアーズ2階にて受付。
(ネットから予約可能)
10時か15時まで、1時間ごとに出港。
大人1人2000円、45分間のクルーズ。
日本の潜水艦、護衛艦、アメリカの原子力空母などを見ることができます。


軍港めぐりの魅力
案内人のトーク最高。
サイト内でも一人一人の案内人の紹介が載っています。
YOKOSUKA軍港めぐり
今回の案内人は 荒井伸介さん
45分間ほとんど喋り通し。
ひきつけ力すげーって思いました。


知らなかったことばかり
へーーーーーー!って話ばかりでした。
箇条書きに書いてみます。
・イージス艦の特徴はこの八角系
・護衛艦や空母が灰色になっているのは海の色に寄せているから。
・潜水艦が黒いのは、夜浮上するため。
・海で目立つ色はオレンジだよ。
あれ?もしかして常識だった?


原子力空母ニミッツ級「ロナルド・レーガン」
2024年に改修のため、米本土に戻り、代わりに「ジョージワシントン」が来るようです。
米の空母にはさまざまな施設が入っています。
ジム、教会、郵便局、映画館、スターバックスコーヒー(私だったら働きたくない)など
YouTubeにキンニくんが紹介している動画があります。



【超快挙】なんとYouTube史上初のアメリカ海軍最大級空母ロナルド・レーガンに筋肉取材の許可が出ました。


おすすめと言われてまんまと買った商品
・174 護衛艦こんごう型 「きりしま」 カレー


・ファンブック

次回はこれをしっかり読み込んでから行くわ。


年末年始は、沢山の船が港に戻っているので、見られるものが多くて見応えがあるようです。

少し寒いですが、おすすめです!!


最近武力について興味を持っています。
理由としては身近な台湾有事のことについて考えているからと言いましょうか。
私は、戦争反対だし、使って欲しくないです。
それでも知っておきたいという思いが強いので、ちょっとずつ情報を見ています。
今年は、護衛艦の見学にも行きたいと思います。
イベント情報/広報 - 横須賀地方隊

台湾の義父、義母と過ごした年末年始 in日本

2017年の結婚式ぶりに台湾から日本に来てくれたお父さんとお母さん。
重い腰を上げて、高い航空券を買って、すでに新居ではなくなった我が家で過ごす年末年始。


11月くらいからソワソワしていた私は、悲観的な気持ちになって、気を使うし面倒くさいという思いに支配されていたけど、一緒に過ごしてみると割と楽しい毎日だった。


高齢なため、あまり無理をしてはいけない。
どのように過ごしたいか聞きながら、日々の予定を立てる。
不機嫌になってきたら、家に帰る。
昼寝をしてもらって午後から出発して18時くらいには帰って家でご飯を作る日も。
ほとんどご飯はお母さんが作ってくれる。
車移動ばかり。
東京へはいかず。
そんな1週間だった。


もしかしたら今後、こんなに長く過ごせることがもう無いかもしれないという気持ちを持ちながら、1日1日を過ごした。
たくさんのことを教えてもらった。


日本の食材を使った台湾の家庭料理
台湾に帰った時、様々な家庭料理を食べさせてもらうのだけど、いつも特にレシピを聞いたりしないまま食べていた。
今回は日本のスーパーで一緒に買い出しをしたり、おばあちゃん家で取れた野菜(白菜、大根など)で色々な料理を作ってもらった。
基本的な味付けは「創味シャンタン」
最強🤭
客家料理で、八角を使うことはないらしい。
すごく勉強になった。
夫の胃袋を掴まなくては。


日本の野菜は美味しい
そう聞いて、鼻が高くなった。
品種改良大国日本。
いろんな野菜や果物が美味しいらしい。
台湾の大根は臭いと言っていた。
いちごはあまり甘くない。
そういえばお寿司は特に褒めてくれなかった。
生魚を食べる機会もないので、食べ慣れないものカテゴリーに入れられたのかも。


自然に目を向けよう
同じ観光地へ行っても見るものが違う。
台湾、苗栗縣という田舎に住んでいて、今はリタイアして農業を趣味でやっているそうだ。
ちょースローライフ。
こんな老後を過ごせるのかなぁって想像したりした。


ドンキとユニクロと家電量販店 最強
ユニクロでは5万円分服を買ってた。
ドンキでは老眼鏡とか買ってた。
ヤマダ電機では髭剃り機を。
買い物が一番楽しい😃
日本にお金をたくさん落としてくれてありがとう!


手持ち無沙汰な両親に役割を与えよう
私が楽したいだけなんだけど🤭
お父さんにはコーヒー係。
お母さんにはご飯作りや皿洗い、朝早い時間から起きてるので掃除とかもしてもらっていた。
何もしないが耐えられないお客さんには、色々やってもらおう。



観光地としては、熱海に行ったり、横須賀に行ったり、中華街、山下公園、みなとみらいを散策したり。
台湾でほぼ歩くことがない両親にとって、観光はただ疲れるだけ。
夜景には興味もなく、家に帰ってご飯早く食べて寝たいが本音だろう。


台湾華語(マンダリン)、客家語があまりわからない私は、両親の発言というよりも、表情や声色でどんな感じなのかなぁと判断する。
気の使える娘ではないけど、今回一緒に過ごした1週間で何を感じたかなぁ。
そろそろ勉強しろよとか言われそうだけど、今は別のことに興味があって、語学の勉強に頭を使えないが本音かも。
スマホの翻訳でいいんじゃね?っていう思いも。。。
どうしようもないので、やりたくなる時を待っている。。。
とは言ってられないので、今日から再開だ!!
敷居を下げて、分かり易い本で、1日5分から
この本で勉強だ!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

音声DL付 台湾人が毎日必ず話す台湾華語180 [ Lily Lin ]
価格:2,420円(税込、送料無料) (2024/1/8時点)



フクロウとお母さん
アフリカワシミミズクのつくものことを大変気に入ったようで、毎日話しかけていた。
つくもは、触られると噛もうとするのだけど、コツを掴むと噛まれずに済む。
滞在5日目にしてマスターして、なでなでしていたよ。
仲良くしてくれて嬉しかった。



また日本に来たいと思ってくれますように!!!

台湾人夫の思想(私が感じていること)

今回の記事は、台湾人夫が台湾の政治について何を思っているのかについてです。


私は夫の思想を信じています。

台湾人の夫の妻として、「台湾問題については様々な考え方があるよね」、では終わらせられない立場にあります。

読む人によっては偏った意見に聞こえると思いますが、重々承知で、夫の思想をまとめたいと思います。


台湾の歴史や、現在の状況になった背景については、文章では特にまとめません。

大まかではありますが、YouTubeに動画がありますのでそちらをご参照ください。



小学生でもわかる台湾の歴史



【17分で解説】台湾は「国」か?中国の一部か? 「台湾」の歴史を徹底解説!


歴史

簡単に台湾が統治された歴史について単語でまとめると以下のような感じです。


台湾原住民 オランダ 明国 清国 日本 中華民国

           (内省人)                      (外省人)


台湾には沢山の華人が移住してくるのですが移住のタイミングとしては2つのポイントがあります。

清国(明国)時代と中華民国時代。

移住したタイミングの違いで、台湾国内にいる華人のことを、内省人、外省人と便宜上分類することができます。


台湾で使われる言語は、台湾華語(マンダリン)、台湾語(福建語)、客家語の主に3種類。

他にも、太古からいる台湾の原住民達の言語もあります。(約20種類以上?!)

マンダリンが使われ出したのは戦後からです。


私の夫は、約180年前に、現在の中国の広東省から台湾に渡ってきた客家人です。

客家語が母国語であり、マンダリンも台湾語も話すことができます。

華人の分類で言うと、内省人となり、政治的な立場としては、現在の中華人民共和国を嫌っており、独立国家としての台湾を望んでいます。

(しかし、政治的には独立を掲げられないので、偏在の民進党の現状維持を支持しています)

また、中華民国という言葉も嫌い、自国を台湾と呼びます。


台湾有事が起こった際は自ら闘いに行くと言っています。

もちろん戦争は反対ですが、自国を守るために行動するのは当然だという思想です。

民主主義国家としての台湾を愛しており、今の政治体制を誇りに思っています。

きたる2024年1月の総統選はどのような結果になるのでしょうか。



半導体

台湾の目玉産業である半導体の話を聞かされることが度々あります。

夫の弟、親戚、友人なども、半導体関連の企業にいる人が多いです。

時々日本はなぜ半導体競争に乗り遅れてたのかという話にもなります。

台湾はなぜトップに立つことができたのか?

舵取りがうまかったからでしょうか。

日本が半導体のトップに立っていた時代と比べて、現在必要とされる機器は高度なものが多いです。

台湾はいわゆるロジック半導体が強くて、3ナノのサイズの製造を行えています。

日本は40ナノ止まりです。

今、日本では、米IBMの技術を買い、2ナノの製造に取り組もうとラピダス株式会社を設立。

2027年の量産を目指しているようです。

日本の動きに対して、一部の業界の人は金の無駄になるのではないかという意見もあり、夫もその1人です。

私は、若干日本に期待もあります。

遅れているとしても、今後の開発競争には必要な技術であると感じるからです。


今の台湾を守っているのが「半導体」であると言われています。

台湾有事が起こると、現在のウクライナの戦争以上の打撃を世界が受けることになると思います。

世界を巻き込んで中華人民共和国が戦争を仕掛けていくのか?

そこまでの強い意志があるのか?

台湾国内の世論が傾き、2024年の総統選で中国寄りの人が当選した場合は、もしかしたら台湾有事を防げるのかもしれませんが、台湾の終わりになる気もします。


どう、上手く政治を進めていくのか。

今後の台湾の動き、取り巻くアメリカなどの動きも注目しています。

少ない知識ながらも年々台湾に対する思いが強くなっています。

今年で結婚満7年、8年目突入となります。

出会って丸9年経過もしています。

ほんと、もっと台湾のことを知りたいならちゃんとマンダリンを勉強しないとっと、言われつつも一向に勉強のやる気が出ない私。。。

ボチボチやります。